2009年9月4日金曜日

ニュース系サイトやブログで

関連リンクって括りで記事のソース元へリンクを貼ってる事あるけど
メインはリンク先で関連の記事なのはそのニュース記事でしょって思う。
言葉の用法っていうか主従がおかしいんじゃないの?って話。

今までだとタイトルそのものやタイトル下やタイトル横のアイコン等に
記事の元になってるリンク先のURLを貼るのが普通だったと思うけど
今は記事にはURLを貼らないで、記事から段落やライン等で離れた部分に
URL貼ってるタイプが出てきてURL探すのがややっこしいしおかしい気がする。

関連リンクって普通は似た内容やその関係の記事へのリンクでしょ。
そのブログの構成上リンクを貼れる場所がそこだけなのかも知れないけど
ソース元を関連って括りにするのは違和感があるなあ。

いや日記のように書いてるブログにはどんなやり方でも何も思わないけど
ニュース系のポータル目指してるような所だと違和感が強い。

まぁでもそういうことを言い出したら
記事を書いた時にソース元のURLを必ず貼らないといけないのかって
話になるかも知れないし、ソース元のリンクを記事から離すのは
URLを貼らないタイプの進化型もしくは貼らないよりマシでは?
みたいな話になってしまうのかも知れない。

でも個人ニュース系はソース元のリンクを貼るべきと思うんで
個人ニュース系でソース元のリンクを貼らないのはもっとおかしいと思う。

ただ個人ではないYahoo!などの大手のニュース記事の場合だと
記事提供元のトップページへ行くURLのバナーを貼ってるのが
ほとんどで、gooの朝日新聞提供記事のような、ソース元へURLを貼って
「続きは asahi.comへ」と導くのは珍しい。

でも大手ポータルサイトの全文引用は記事提供元にお金払った上でやってるので
無断で全文引用する場合もある個人サイトと単純に比較は出来ないけど。

0 件のコメント: