2009年6月8日月曜日

たくさん人が死ぬ漫画で

敵や仇などのキャラが妙に大切にされ長生きしてると萎える。
編集の意向か作者の好みか分からないけど死んだと思ったら
生きてましたってのを繰り返したり敵味方同士じゃれあったりされると
作品の生き死ににおける緊張感が緩んで読むのがしんどい。

子供向け漫画じゃないのにシリアスなシーンでやたらギャグ入ったり
そういうのも苦手だ。 好みの問題といえばそれまでかも知れないし
当然それらの作者は俺のために漫画を描いてるわけじゃないんで
肌が合わなくて当たり前とは思っているんだけれども。

殺し合いでたくさん人が死んで作中の物語の流れとして説得力がないのに
長々と生き延びで、しかもそのキャラは話の本筋とあまり関係ないとかさ
そういう感じなキャラが出てくると本当嫌だ。

今ちょっと思い出せる範囲だと『無限の住人』の凛と逸刀流の関係とか
『カムナガラ』のひたかと翼紗や鳴神先生と納見の関係などは馴れ合いに見え
るし
『アライブ -最終進化的少年-』の由良は無駄に長生きさせ過ぎてるように思
える。
これらの漫画はあちこち面白い所があるんだけども、作品全体として思うと
人間関係の描かれ方でひっかかる部分もあちこちにあるのだ。


----
こうやって書くと自分は人間の関係性を重視して読んでるんだな。

0 件のコメント: